-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

あすもさんの行き方はコチラ👇
https://youtube.com/shorts/4d7ML46Lm1c?feature=share
前回の和食から一転して、イタリアンメニューを試作していただきました。
「バーニャカウダソース」
オリーブオイルをたっぷり入れたバーニャカウダソース、
仕上げにたっぷりきぬ青のりをかけると、アンチョビの良さを引き立てていました。
野菜を美味しく食べた時に、おすすめです。
「ゼッポリーネ」
イタリア料理の基本。
この生地は、伸ばして上に具をトッピングすればピッツァになります。
今回は、揚げてからきぬ青のりを振りかけましたが、
手もみを生地の中に練りこんでも面白いと思いました。
ちなみに、画像手前に映る黒ラベルは、ゼッポリーネの大切な材料です。
もしビールがない(または買えない年齢)なら、
ビールの発酵の代用はベーキングパウダーで出来るそうです。